Business
DAIKUの仕事
全面リフォームから設計、デザイン
施工、そしてアフターフォローまで。
フルリフォームから設計、デザイン
施工、そしてアフターフォローまで。
ダイクの仕事は、リフォームだけではありません。幅広い知識と経験を活かし、設計から、デザイン、施工、全面リフォームまですべて自社で行なっています。
新築事業を手がけるグループ会社ならではの設計力と仕入れ力、そしてメンテナンス力で「住むこと」から生まれるお客様の様々なお困りごとに、迅速に幅広く対応できるのがダイクの特徴です。
単にキッチンが古いからリフォームではなく、使い勝手の良さや、お客様の生活スタイルから見えてくる改善方法を、プロとしてしっかり解決できる寄り添ったご提案を心がけています。


DAIKU スタッフの一日
入社 2 年目営業部 橋本竜弥

ダイク入社2年目、秋田県出身の橋本 竜弥です。
ダイクに入社したきっかけは、仙台への引っ越しです。1年目は仕事を覚えるのが大変でしたが、先輩に同行し、徐々にお客様とのコミュニケーションも増え、今ではひとりで現場にも行かせていただき、やりがいのある仕事に出会えたと思っています。
僕の仕事は営業です。お客様のお宅におじゃましてリフォームしたい箇所を拝見したり、工事の手配などを行なっています。

8:30DAIKU に出社
始業時間は8:45分から。朝は事務所の掃除からはじめます。
自分たちの使う場所、お客様がおいでになる場所を自分の手で掃除するのは思考整理にもなっていいですよ。
「今日はお客様にこうやって声をかけてみよう」「このタスクからはじめよう」とか、頭の中もととのえる、大事な時間です。
自分たちの使う場所、お客様がおいでになる場所を自分の手で掃除するのは思考整理にもなっていいですよ。
「今日はお客様にこうやって声をかけてみよう」「このタスクからはじめよう」とか、頭の中もととのえる、大事な時間です。

9:00訪問準備
掃除が終わったら、メールのチェックをしたり、今日のスケジュールを確認したり。お客様のお宅へ伺うことが多いので、見積もりを確認しながら準備をします。

10:00お客様宅に伺います
リフォームの場合、少なくとも2回はお客様のお宅へ訪問します。
いろいろ見せていただき、お客様がやりたいことをヒアリングするときに1回と、お見積もりなどのご提案で1回。
限られた時間だからこそ、お客様が本当にやりたいことはなにか、聞き漏らさないように注意しています。
いろいろ見せていただき、お客様がやりたいことをヒアリングするときに1回と、お見積もりなどのご提案で1回。
限られた時間だからこそ、お客様が本当にやりたいことはなにか、聞き漏らさないように注意しています。

17:00空き時間で勉強
自分一人の力ではお客様の悩みを解決できないときもあります。そんなときはすぐに上司や仲間に相談。いろんな人の話を聞くことで、問題解決の糸口をさがしていきます。
現場での作業でわからないことがあるときも、こうした空き時間に勉強。インプットの時間も大切にしています。
現場での作業でわからないことがあるときも、こうした空き時間に勉強。インプットの時間も大切にしています。
18:00退社
日曜日は全員残業しないで帰る日と決まっています。仕事をしていると「早く帰るんだよ!」と上司から声がかかるほど(笑)
帰宅後は家族とゆっくり時間をすごせるので、オンオフの切り替えができるようになりました。
帰宅後は家族とゆっくり時間をすごせるので、オンオフの切り替えができるようになりました。